2022年以降卒学生対象 WEB業界研究セミナーを開催します!!

2022年以降卒業予定の学生さん対象にWEB業界研究セミナーを開催致します☆
※2020年11月時点で、大学院1年生、4年制大学1~3年生、高専1~4年生の方
※2020年11月時点で、4年制大学4年生で大学院進学が決定している方、等

「インターンシップに参加してみたいけど、どんな業界・仕事があるのかわからない…」、「自分の知らない業界を知って、就職活動の視野を広げたい!」、「金属加工業界とはどんな業界かちょっと話を聞いてみたい!」という学生の皆様必見です!!選考ではありませんので、お気軽にご参加ください。

【日程】11/11(水)、11/12(木)、11/17(火)
 ※上記日程でご都合が悪い場合は個別開催も可能です。
【時間】17:00~(30分程度)
【参加方法】PC又はスマートフォン
※質問タイムなどは可能な限り、顔出しお願いします。
※通信環境の都合による音声のみの参加も可能です。

参加を希望される方は、下記エントリーフォームにてWEB業界研究セミナー参加希望日程をご連絡下さいませ!!
エントリーフォーム
ご友人との参加も大歓迎です。皆様のご参加、お待ちしております!!

※「金属加工業については何となくイメージできるので企業説明を聞きたい!」「具体的な仕事内容について知りたい!」という方はその旨をエントリフォームよりご連絡下さいませ。

総務部員が現場で働いてみた

 こんにちは。総務部の永沼です。私自身、初めてBLOG記事を投稿します! 新入社員研修の内の一つとして、品質保証部・製造部・生産管理部での現場実習を行いましたので、その感想を体験レポートにまとめました。

 まずは私が現場実習を行うことになった理由をお話します!
 山本金属製作所は主に金属の精密加工事業と計測評価事業の二つの事業を行っています。売り上げにおいて8割を占めているのが精密加工事業です。その中でも得意としている分野が、金属材料から不要な部分を切削して製品を作る、切削になります。私は文系出身で、ものづくりに関する専門知識が全くと言っていいほどなかったので、金属の加工方法に様々な種類があることも知りませんでした。そのため、金属加工の基礎的な知識や実際の現場作業の理解を目的に実習を行いました。また、他部署の仕事に触れることで、自部署の仕事理解にもつながります。私は総務部に所属しており、様々な部署と連携することが重要ですので、各々の部署の理解を深めることもこの実習の目的でした。

 最初の3日間は、品質保証部での研修でした。内容は主に図面の読み取りと、測定具の使用方法の理解になります。工場を回った際に検査器具を見たことはありましたが、実際に触ったことはありませんでした。 まずは品質保証部のレポートを下記の通り3回に分けてお話します☆
1. 研修1日目 ~図面との闘い~
2. 研修2日目 ~測定器と仲良くなるには~
3. 研修3日目 ~測定器の仲間たち~
お楽しみに☆彡

7/1会社説明会、7/2 WEBセミナー開催します!!

 新型コロナウイルス感染対策による移動規制が徐々に解除され、
就職活動を本格的に再開された学生さんも多いのではないでしょうか。
弊社では、①7/1(水)会社説明会、②7/2(木)WEBセミナーを開催致します。ぜひお気軽にご参加くださいませ☆

①会社説明会
【日時】7/1(水)13:30~
【場所】㈱山本金属製作所(大阪市平野区背戸口2-1-12)

②WEBセミナー
【日時】7/2(木)13:30~
※マイナビでのお申込み確認後、WEBセミナー用URLを送付致します。
※ネット環境に問題がある方は、音声だけのご参加も可能です。
 また、1名ずつ個別でのWEB説明会・相談会も別途対応いたします。
 お気軽に採用担当へお問い合わせ下さいませ。

 どちらも、弊社の会社概要・事業内容・社風のご紹介に加え、先輩社員との意見交換も予定しております。業界研究や企業研究に役立てて頂ければ幸いです。

 ご参加を希望される方は、マイナビ2021よりお申込み下さいませ(^^)/
皆様のご参加、お待ちしております!!
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp214002/outline.html

 

会社説明動画をYou Tubeにアップしました!!

  山本金属グループ 会社説明動画をYou Tubeにアップしました!!
弊社の会社説明会やWEBセミナーでいつもは20~30分かけてお話させて頂く“会社概要・事業内容・社風”について、内容をコンパクトにまとめてご紹介している動画となっております。10分ほどでご視聴できる動画となっておりますので、是非お気軽にご覧下さいませ(^^)/

https://youtu.be/6lBXz9tl6AI

採用スケジュールを更新しました☆ 追加日程あり!!

 学生の皆様とお会いできる機会を増やすべく、会社説明会・工場見学会・筆記試験の開催日程を追加致しました!!

 今後の採用スケジュールの詳細につきましては、
下記URLよりご確認下さいませ。
https://yama-kin-recruit.com/guideline/

 是非、ご都合の良い日程でご参加頂ければ幸いです☆
ご予約は、マイナビ2021よりお待ちしております(^^)/
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp214002/outline.html

 

5/28(木)WEBセミナーを開催します!!

 新型コロナウイルスの影響で企業への訪問が難しい学生の皆様、また、就活を思うように進めることができず不安に思っていらっしゃる学生の皆様!!
是非、5/28 WEBセミナーへご参加下さいませ☆

【開催日時】5/28(木)①13:30~ ②15:30~
※①、②は同内容です。ご都合の良い方にご参加ください。

 弊社の事業内容・社風のご紹介に加え、意見交換も行える方式で実施致します。業界研究や企業研究に役立てて頂ければ幸いです。

 ご参加を希望される方は、マイナビ2021よりお申込み下さいませ(^^)/
皆様のご参加、お待ちしております!!
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp214002/outline.html

 ネット環境に問題がある方は、音声だけのご参加も可能です。また、1名ずつ個別でのWEB説明会・相談会も別途対応いたします。お気軽に採用担当へお問い合わせ下さいませ。

就職活動でのNG行動とは??

 こんにちは。採用担当の奥田です。
 新型コロナウイルス感染防止の為に緊急事態宣言が出たことで、企業へ訪問できる機会が減っているのではないかと思います。しかし、だからこそ企業訪問できる貴重な機会があれば、自身の行動に気を配って、企業に誠実な印象を与えることができるようにしましょう!良いご縁を結べるチャンスです☆

 そこで今回は、採用担当が思う「これだけはやめてほしい!!」就活生のNG行動について、なぜNGなのか、さらに3つの誠実な対応ポイントも合わせてお話します。

 就活生のNG行動とは…ズバリ!
連絡なしで遅刻することや、ドタキャンすること!

 ポイント① 選考辞退の連絡は必ず行いましょう!
 会社説明会・工場見学会・面接など、企業を訪問する機会はたくさんあるかと思います。辞退する場合は、開催日時が近づけば近づくほど、連絡をすることが気まずくなり、億劫になってしまう学生さんもいらっしゃるかと思います。もしかしたら、「もうその企業の選考は受けないから、連絡なしでいいや。」という考える学生さんもいらっしゃるかもしれません。ですが、企業のみなさんはあなたの為に時間をかけて準備をしているということをどうか忘れないでください(>_<)

 ポイント② 選考の日程が被ったら、日程変更の依頼をしましょう!
 他の企業の選考と被ってしまうことも、もちろんあると思います。その場合は、連絡して日程変更を依頼してみましょう。変更を依頼した企業から優先順位が低いと認識されてしまうのではないか、と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、弊社ならキャンセルではなく、日程変更をしてでも選考に参加したいと思ってくれているのだと捉えます。また、他の企業の選考も受けて比較した上で、もし最終的に弊社を選んで頂けたなら、非常にうれしく思います。

 ポイント③ 当日の開始時間に間に合わないかも…。そんな場合は、会社に電話して相談しましょう!
 当日連絡もなく、姿が見えない場合は、どこかで体調が悪くなったり、事故にあったりしていないか心配になります。また、道に迷っていないかな??とそわそわしてしまいます。先に予定に間に合わない理由を教えて頂ければ、その理由に合わせて可能な限り対応させて頂きます!!

 弊社では、体調が悪くなってしまった、電車が遅れて間に合わない、というときは、日程変更や開始時刻の変更など調整を致しますので、遠慮なくお電話でお申し付け下さい☆
 道に迷ってしまったときは、早めにお電話頂ければ、道を説明できるだけでなく、迎えに行くことだってできちゃいます。実際に何度かお電話を頂いて、学生さんやお客様を近くまで探しに行き、ご案内したことがあります。予定時刻直前のお電話だと対応できない可能性もありますので、早めのご連絡をお願いします。
 また、「遅れるのがちょっとだけなら、連絡してもしなくても一緒か。」と考えるのは大間違いです。数分なら、説明の開始を遅らせることだってできるかもしれません。(時と場合によりますが...)あなたが説明を聞くことができなかった数分がのちに他の方との大きな差となるかもしれません。

 以上のように、連絡なしの遅刻や欠席はだれにとっても良いことはありませんので、“何かあれば事前に連絡する”ということを習慣付けて頂ければ幸いです。それができれば、社会人に近づくこと間違いなしです!!
 選考の欠席や辞退のメール・電話での連絡は、社会人になった時に必要なメール・電話対応の予行演習だと思って、チャレンジしてみて下さいね☆

メールを送るときに気を付けてほしいこと

 こんにちは。採用担当の奥田です。
 新型コロナウイルスの影響で、「企業の方がテレワークを行っていると電話をかけても繋がらないため、メールでやりとりする」なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
電話と違って、相手も都合の良いときに返信できるというのが、メールのいいところですよね!!

 就活を始めるまで、企業の方や社会人とメールでやりとりする機会は少ないかと思います。私も就活生のときは、ネットで「就活生 メール 書き方」で検索して、メールを作成し、内容に間違いないか等何度もチェックし、送るまでに結構時間かかっていました!(笑)

 メールの書き方はネットで検索するとたくさん出てくるのでここでは紹介しません。(笑)しかし、検索して出てくる書き方の中で面倒臭がらずに守ってほしいことを3つご紹介します!!

それは、、、
①件名に要件と大学名・氏名をかくこと

②本文の最初に自分がだれか名乗ること

③最後に署名を入れること

 なぜ3回も大学名と名前を伝えなきゃいけないのか。と思う方もいらっしゃるかと思いますが、実はそれぞれ役割が違うのです。
 まず、①はたくさんメールが届く中で、件名を見て急ぎの案件かどうか、返信が必要なメールかどうか、などを判断します。また、セールスメールや迷惑メールが届くこともあるので、それと見分けがつかないと読むまでに時間がかかるかもしれません。

 ②については、だれからメールが届いたのか知った上で読むのと、わからない状態で読むのでは、内容の理解度が変わってきます。たとえば、最初に名前がないと「先日は...」と書いていても、「いつのことだろう??」となりますが、名前を見て、選考を受けてくれた方だとわかっていると、「あの日に来社してくれた方だ!!」とすぐわかるので、内容も理解しやすくなるのです。

 ③については、①と②を守れば必要のないように感じますが、実は結構大切です。
例えば、質問に対してメールでは答えづらいとき、電話をかけてお答えします。署名に電話番号書いてあるとすぐに掛けられるのですが、署名がないと、提出してもらった履歴書を取り出してきたり、そもそも電話番号がわからなかったり、正しい情報をすぐにお伝えすることが難しくなってしまいます。

 そして、たまにですが、内容に気をかけすぎたのか、自分の名前を書き忘れる方がいらっしゃいます。メールで「どちらさまでしょうか。」とは聞きづらいため、返信に悩みます...
 また、誰からかわからないメールに添付されている資料は情報セキュリティ対策の為、絶対に開きませんので、ESや課題等を提出するときは特に要注意です!!

 上記のように3回書くようにしておけば、万が一どれかを書き忘れても、誰からのメールなのか伝わるため、安心ですよね☆

 社会人になるとメールを送付する機会がたくさんあります。就活で覚えたメールの書き方の基本が役に立つこと間違いなし!!ぜひ、これを機に正しいメールの書き方を勉強してみてください☆また、就活中だけでなく、内定者としてメールを送る際も同様に気を付けて下さいね(^^)/

ルポ連載:女性のキャリアを考える(3)

 こんにちは、採用担当の永友です。弊社で働く女性社員のリアルに迫る連載シリーズもいよいよ最終回となりました。今回は時短社員の方にキャリアについて質問形式で掘り下げてインタビューにお答え頂きました。

Q1.  時短勤務で職場復帰して大変だと思うこと、具体的なエピソード等あれば教えてください。
A1. 自分自身の自由な時間がない、という点が大変だと感じます。平日の仕事から帰宅後は、夕食の準備に始まる家事全般、子どもの世話等ゆっくり一息つく暇もありません。日々、慌ただしく過ぎていくのが現実です。また、子どもの急な発熱による欠勤や、保育園からの呼び出し対応も業務の引継ぎや調整が大変だなと感じます。

Q2. Q1の内容を踏まえてそれでもプラスになると思うこと、得られること、よかったことを教えてください。
A2.  忙しい毎日ですが、自分自身が社会と繋がる時間を持てるということが、コミュニティの幅も広がり復帰してよかったと思います。また、子どもを保育園に通わせたことで、毎日、先生やお友達からたくさん刺激をもらうことができ、日々成長が感じられます。私が職場復帰することで、集団生活から学べる様々な経験を子どもにさせてあげられたこともよかったと感じます。


Q3.
 社会人の後輩や、仕事について考える学生に向けて、キャリアを身につけるために今しておくべきこと、おすすめすることがあれば教えてください。
A3.  子育てをしながらの時短勤務になると、外出や出張が難しかったり等、やはりどこかで必ず制限がかってしまいます。是非、自由に使える時間があるうちに、様々なことに興味を持ち、前向きにチャレンジして欲しいと思います。その貴重な経験は復帰後、必ず役に立つと思います。

Q4.  もっと女性(特に産休育休を活用し、長くキャリアを続けたいと希望する人)が活躍し、働きやすい社会になるための企業や社会へ要望があれば、率直に教えてください。
A4.  企業や社会には、女性社員の多様な働き方を受け入れる体制やさらに充実した制度づくりを望みます。また、女性1人が家庭と仕事を両立するという認識ではなく、夫婦で共に協力しあっていける環境が必要だと感じます。そのためにも、男性が育児に協力しやすい職場環境がさらに整っていくと、より女性が働きやすくなると感じます。

 リアルなご意見、ありがとうございました。やはり一言で子育てしながら働くと言っても、一筋縄ではいかないし、相当の覚悟と犠牲にしなけばならないものも出てきます。でもそれ以上に得られるものもとても大きいと感じました。きっとお母さんとお子さん、そのご家族にとって貴重な財産となるものと思います。
 そして、なんと今回の連載インタビューにご協力いただいたKさんは、2回目の産休に入られ、先日元気なお子さんを出産されました!!おめでとうございます!

 Kさんはまた育休を経て職場復帰を希望されているとのことで、一言メッセージをいただきました。

 「先日、第二子の女の子を出産しました!新型コロナウイルスの影響で、長男の保育園は休園になり、平日は元気いっぱいの2歳の長男と、生後2週間の娘との3人の生活が始まりました。こども2人と過ごせる時間は楽しいものの、とっても大変というのが正直な感想です。予測できない事態が起こるのは、仕事も育児も同じですね…。
 来年の4月には職場復帰を考えていますが、正直、2人の子育てをしながらの復帰はどんな毎日が待っているのか今は想像もつきません。それでも、やはり子育てだけでなく、私自身も刺激や社会との繋がりを求めて働きたいというのが前回、復帰して感じたことです。来年4月の職場復帰に向けて、まずは子どもたちとの日々を満喫したいと思います。」

 近年、就職してからも長くキャリアを続けたいと希望する学生さんは最近とても多いと感じます。人生80年(いや、100年!?)と言われる現代ですから、社会人生活は必然と長くなります。結婚・出産を希望する女性にとって、仕事を続けやすい環境のある職場かどうかは会社選びの重要なポイントになってくるかと思います。仕事内容や会社の雰囲気も大切ですが、長い目で見て自分が働き続けられそうな環境かどうか、しっかり就職活動を通じて見極めていってもらいたいと感じます。弊社では、選考を通じて入社までに様々なキャリアを持った先輩社員との意見交換の場を設けています。是非、会社選びの参考にしてくださいね。
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp214002/outline.html

3/30 新入社員初出勤と2週間後の様子

 こんにちは、採用担当の奥田です。3/30 2020年度新入社員の初出勤から、約2週間が経ちました。今回は初出勤日のオリエンテーションの様子と現在の新入社員の様子をご紹介致します。

  初日のオリエンテーションでは、まず総務部主任より安全指導がありました。過去に起こった事故を教訓に、事故・怪我なく業務を行って頂けるよう指導して頂きました。

 その後、山本社長より、山本金属グループの事業内容・取組み、今後の展望について、改めてお話頂き、その後工場見学を行いました。選考中や内定者として工場見学に参加して頂いたときとは異なった視点で見学でき、実際に自分や同期の仲間が働く現場について、より理解を深めていただけたのではないでしょうか。

 また、様々な現場を見学する中で、技術開発部ではロボットのデモンストレーションを見て頂きました。山本金属で開発に力を入れている分野の一つである、ロボットについてご覧頂いたことで山本金属グループの最先端の取組みについて、体感頂けたかと思います。

 初日は皆さん緊張した面持ちでしたが、入社から2週間が経ち、少しずつ慣れてきて表情も和らいできたように感じます。休憩中に新入社員同士で仲良く話している風景はとてもほほえましいです。この2週間を過ごした感想を新入社員Nさんにインタビューをしてみました。
 「この2週間、時間が飛ぶように過ぎました。少し電話応対にも慣れてきたと思います。社会人となって、私の生活習慣はガラリと変わりました。学生の頃は日付が変わってから布団に入るということもありましたが、現在は翌日への影響を考えて早く就寝するように心がけています。」

 今後もそれぞれの現場の特徴や強み、山本金属の技術について理解を深め、一人一人が挑戦し、より山本金属の魅力を高めることができる社員へと、成長してくれることを期待します!!
 新入社員の皆さん、これから一緒に頑張っていきましょう!!

4/28 WEBセミナーを開催します!!

 新型コロナウイルスの影響で就職活動を思うように進めることができず、不安に思っていらっしゃる学生の皆様!!是非、4/28 WEBセミナーへご参加下さいませ☆

【開催日時】4/28(火)①13:30~ ②15:30~
※①、②は同内容です。ご都合の良い方にご参加ください。

 弊社の事業内容・社風のご紹介に加え、意見交換も行える方式で実施致します。業界研究や企業研究に役立てて頂ければ幸いです。

 ご参加を希望される方は、マイナビ2021よりお申込み下さいませ(^^)/
皆様のご参加、お待ちしております!!
https://job.mynavi.jp/21/check/search/corp214002/outline.html?disp=layout&mode=hon_navi

 ネット環境の問題がある方は、音声だけのご参加も可能です。また、1名ずつ個別でのWEB説明会・相談会も別途対応いたします。お気軽に採用担当へお問い合わせ下さい!!

ルポ連載: 女性のキャリアを考える(2)

 こんにちは、採用担当の永友です。
 突然始まった弊社で働く女性社員のリアルに迫る連載シリーズ、第2回です。前回は弊社で育児休業制度を活用後復帰して働く女性社員Kさんのプロフィールとインタビューを紹介しました。では今回は実際時短勤務で毎日どのようなスケジュールで過ごしているのか、ありのまま詳細に教えて頂きました! ★コメント付き★

◆時短社員のタイムスケジュール
5:00 子どもと共に起床、朝食を食べさせる
★貴重な親子のふれあい時間!朝早いのは辛いですが、大切にしたい時間です!
6:00 夫婦で朝食、身支度
7:00 家事
7:30 子どもを保育園へ送迎してから出勤
——↓時短勤務——————————————–
9:00 午前の業務:メール・予定チェック、
資料作成等 社長のアシスタント業務
12:00 同僚と昼食
★家族以外の大人と会話できる楽しいひと時!
13:00 午後の業務:メール・予定チェック、
資料作成等 社長のアシスタント業務
16:00 退社
——————————————–時短勤務↑——–
17:00 保育園へお迎え
18:00 子どもと夕食~お風呂 
★食事はそろそろ好き嫌いもでてきて、なかなか大変・・
19:30 子どもの寝かしつけ
★寝顔は天使です。1日の癒しです…。
20:00 家事&自分の時間
21:00 夫の食事
22:00 就寝

 …まさにジェットコースターのような一日、これを毎日繰り返すなんて頭が下がりますね、ママ天晴れです!!子育てをしながら働くというのは、生半可な気持ちではできないですね。皆長くキャリアを続けたいとは簡単にいうものの、本人の強い意志と覚悟、家族の理解と協力、職場の受入れ体制があって初めて成り立つものなんだなと実感しました。時短社員として復帰して4カ月、Kさんの現在の思いを伺いました。
「職場復帰して4カ月が経ちました。私が約1年半お休みをいただいている間に、会社の方針やビジネスモデルが大きく成長している部分も多々あり、時代の変化の速さを実感しています。それでも、仕事の基本的なやり方や、社内の人間関係等、根本的なところは変わっていないため、仕事に対する感覚を早く取り戻すことができ、出産前と同じ職場に復帰できることは、ありがたいと感じています。息子も保育園では、家庭では体験できないような集団行動や遊びができ、日々、成長が感じられうれしく思います。育児と仕事の両立は思っていたよりも毎日が慌ただしく過ぎ、大変だと感じることも多いですが、息子の笑顔と寝顔を癒しに日々、奮闘しています!」

 なんとも頼もしいコメント、逆にこちらが元気をもらってしまいました。さてさて、次回最終回は更にもう少し掘り下げてキャリアについて考えてみたいと思います。乞うご期待!!