Philosophy企業理念
Intelligence Factory for the Future
“100年企業へ”
加工技術と計測評価技術を進化させ、
生産プロセスに自らイノベーションを起こし、
社会の貢献、未来を担う若者に
夢と情熱を発信し続ける企業を目指します。
“100年企業へ”
加工技術と計測評価技術を進化させ、
生産プロセスに自らイノベーションを起こし、
社会の貢献、未来を担う若者に
夢と情熱を発信し続ける企業を目指します。
山本金属では、『人材』ではなく、『人財』という言葉を採用しています。
人材は企業の財産であるという考えに基づいています。
なぜなら、ものを作っているのは、他の何者でもない人だからです。
人財育成に力を注ぐことで、結果的にいいものづくりに繋がると考えています。
【ものづくり】は【ひとづくり】という考え方が弊社の経営の根幹にあります。
また、いいものづくりのためには、ものづくりのプロセスを可能な限り見える化し、常に改善し、進化させていく必要があります。
山本金属は現状に満足せず、柔軟な発想とチャレンジ精神を持って社会の変化に適応し、変化する時代に必要な技術・製品を創り出し、社会に貢献していく企業を目指します。
皆さんは、社会で働くにあたって、何を実現したいですか?文系だから…、年齢が…、女性だから…等、ついつい、自分で自分の限界を決めていませんか?
山本金属では、年齢、国籍、性別、学歴などに関わらず、羽ばたこうとするあなたの挑戦を支援します。従業員一人一人が活躍できる舞台(=シーン)を常に創造し、準備してお待ちしております。
舞台の上でどう輝くかはあなた次第。
まずは、「なにができるか」ではなく「なにがしたいか」、あなたの夢と熱い想いを聞かせてください。